2012年01月16日
初詣で餃子を食す
スキーから無事帰還して、まだ初詣にも行ってないことに気づいた我が家。
夫婦で自営業なんでね。
といっても二人とも全く違う商売なんですけどね(笑)
行っておかないとどうも落ち着かない。
ってことで、初詣に行ってついでに中華街で餃子を食べてきました~。
先週のハナシです。
横浜元町にある小さい神社、厳島神社と言います。
あの超有名広島の厳島神社の流れだそうです。
でもここは小さいので、あっという間にお参り終了~
厳島神社は元町の裏通りにあり、
近くで新しいカフェを発見!

覗いて見ると、パンを販売しているようなので食パンを一つ購入してみました。
一斤450円(゚∀゚;)
いつも買うPascoの食パンの倍以上しますが天然酵母100%だそうで。

翌日の朝食に頂きましたが、モッチリ食べごたえがあり贅沢な朝でした
次の本来の目的地、中華街に向かいます。
実はホクんち、元町も中華街も近いんです…
ここまで歩いて来たんです…
でも、近くても中華街に食べに行くって言うと、
いっつも決まった場所ばっかりで、
お客さんが来たときも、いつも有名店にばかり連れて行って、
隠れた穴場を紹介できてません
これじゃ地元を名乗れないじゃないか!
と一念発起して、今日は冒険してみました。
といっても、ネットでかなり検索しました
大連餃子基地 DALIAN
老舗が並ぶ中華街本通に、いつこんなこじゃれた店が出来たんだ?
と思うくらいこじゃれてました。
店内は1Fと2Fがあり、予約していたので通されたのは2Fの広いソファ席で
すっごく落ち着きました。
でも、夕飯時に歩かされた双子は超お腹空いちゃってるみたいで、
暴れだす寸前。
まずい。
ここは早く、なんでもいいから食べさせねば暴動が起きてしまう(゚д゚;)三(;゚д゚)
しかし、すぐに運ばれてきたのは水餃子でした。
餃子=焼きと認識している双子は、
これが餃子だと言っても信じません(笑)
ま、お腹空いてたんで、結局はがっついてましたが。
そして待望の、このお店名物「大連焼き餃子」が運ばれてきました~。

じゃーん。見事な羽が付いてます。
お値段一皿630円。良心的なお値段
この他にも、青じそ餃子、海鮮餃子、パクチー餃子等変わりダネも置いてますが、
どれもかなり相当美味しかったです。
うちの子供は辛いものが苦手なので、
中華街に来るとチャーハンかラーメンしか食べないんですが、
本日は空腹も重なり、かなりがっついちゃってました
絶対にリピります、この店。
子連れ率も高い
で、後で知ったんですが、横浜駅と麻布十番にもお店があるようです
中華街じゃなくちゃ食べられないワケじゃないんだ
でもでも、本当においしい餃子なので、
お近くの支店にお寄りの際はトライしてみてくださーい
夫婦で自営業なんでね。
といっても二人とも全く違う商売なんですけどね(笑)
行っておかないとどうも落ち着かない。
ってことで、初詣に行ってついでに中華街で餃子を食べてきました~。
先週のハナシです。
横浜元町にある小さい神社、厳島神社と言います。
あの超有名広島の厳島神社の流れだそうです。
でもここは小さいので、あっという間にお参り終了~

厳島神社は元町の裏通りにあり、
近くで新しいカフェを発見!

覗いて見ると、パンを販売しているようなので食パンを一つ購入してみました。
一斤450円(゚∀゚;)
いつも買うPascoの食パンの倍以上しますが天然酵母100%だそうで。

翌日の朝食に頂きましたが、モッチリ食べごたえがあり贅沢な朝でした

次の
実はホクんち、元町も中華街も近いんです…
ここまで歩いて来たんです…
でも、近くても中華街に食べに行くって言うと、
いっつも決まった場所ばっかりで、
お客さんが来たときも、いつも有名店にばかり連れて行って、
隠れた穴場を紹介できてません

これじゃ地元を名乗れないじゃないか!
と一念発起して、今日は冒険してみました。
といっても、ネットでかなり検索しました

大連餃子基地 DALIAN
老舗が並ぶ中華街本通に、いつこんなこじゃれた店が出来たんだ?
と思うくらいこじゃれてました。
店内は1Fと2Fがあり、予約していたので通されたのは2Fの広いソファ席で
すっごく落ち着きました。
でも、夕飯時に歩かされた双子は超お腹空いちゃってるみたいで、
暴れだす寸前。
まずい。
ここは早く、なんでもいいから食べさせねば暴動が起きてしまう(゚д゚;)三(;゚д゚)
しかし、すぐに運ばれてきたのは水餃子でした。
餃子=焼きと認識している双子は、
これが餃子だと言っても信じません(笑)
ま、お腹空いてたんで、結局はがっついてましたが。
そして待望の、このお店名物「大連焼き餃子」が運ばれてきました~。

じゃーん。見事な羽が付いてます。
お値段一皿630円。良心的なお値段

この他にも、青じそ餃子、海鮮餃子、パクチー餃子等変わりダネも置いてますが、
どれもかなり相当美味しかったです。
うちの子供は辛いものが苦手なので、
中華街に来るとチャーハンかラーメンしか食べないんですが、
本日は空腹も重なり、かなりがっついちゃってました

絶対にリピります、この店。
子連れ率も高い

で、後で知ったんですが、横浜駅と麻布十番にもお店があるようです

中華街じゃなくちゃ食べられないワケじゃないんだ

でもでも、本当においしい餃子なので、
お近くの支店にお寄りの際はトライしてみてくださーい

Posted by HOKU at 17:10│Comments(14)
│横浜ラブ
この記事へのコメント
へ~
ホク家ってそっち方面なんだ~♪
じゃ、歩いてパシフィコに行けるんだね♪
いいなー昨日駐車場代1800円も払ったよ。
中華街って、
子連れの時はついついオーダービュッフェに行っちゃうんだよね~
だって、ほら、うちの長男(笑)
あーーー
何かやっぱり熱っぽい。
インフルかも~~
じゃ、また!
ホク家ってそっち方面なんだ~♪
じゃ、歩いてパシフィコに行けるんだね♪
いいなー昨日駐車場代1800円も払ったよ。
中華街って、
子連れの時はついついオーダービュッフェに行っちゃうんだよね~
だって、ほら、うちの長男(笑)
あーーー
何かやっぱり熱っぽい。
インフルかも~~
じゃ、また!
Posted by かおたん at 2012年01月16日 18:12
かおたん
あ、パシフィコはちょっと遠い(T_T)
仕事の時はチャリ(^^;;家族で行く時は駐車場代が怖いからバスw
週末パシフィコで何かやってたよね、そういえば!
それ私も行こうと思ってた気がするけど、何だっけ?
記事にして〜(笑)
そっかそっか。
お兄ちゃんがいるからオーダービュッフェね♪( ´▽`)
うちも小学校行ったら、絶対にそうなるわ。
今からすごいエンゲル係数だもん(T_T)
あ、パシフィコはちょっと遠い(T_T)
仕事の時はチャリ(^^;;家族で行く時は駐車場代が怖いからバスw
週末パシフィコで何かやってたよね、そういえば!
それ私も行こうと思ってた気がするけど、何だっけ?
記事にして〜(笑)
そっかそっか。
お兄ちゃんがいるからオーダービュッフェね♪( ´▽`)
うちも小学校行ったら、絶対にそうなるわ。
今からすごいエンゲル係数だもん(T_T)
Posted by HOKU at 2012年01月16日 19:41
スキー&スノボ激安イベントだよー
すっごい安かったよ♪(´ε` )
駐車場はすっごい高いけど(>人<;)
すっごい安かったよ♪(´ε` )
駐車場はすっごい高いけど(>人<;)
Posted by かおたん at 2012年01月16日 21:03
そうだ!忘れてた〜(T_T)
Posted by HOKU at 2012年01月16日 21:21
羽根つき餃子、めちゃめちゃおいしそう!
去年中華街のローズホテルに泊まってすごくよかったから
また行こうね~なんて話してます。
その時にここ行ってみたいです!(覚えてられるかな・・・)
去年中華街のローズホテルに泊まってすごくよかったから
また行こうね~なんて話してます。
その時にここ行ってみたいです!(覚えてられるかな・・・)
Posted by ニコイス at 2012年01月17日 08:19
おいしそう・・・・中華街で餃子といったら、いつも「山東」の水餃子。
お持ち帰りもできるから、おすすめ。
…餃子以外はまぁまぁかなぁ…・(私は)
餃子のお土産用は、冷凍物で、観光地とは思えない包み(というかビニー9袋にボン!と入ってる。
お店のネイチャーらしきおばちゃんがそのビニールをどん!と差し出して、
「10プンユデテ タレカケル。 オイシイヨ」 と、優しく(??)教えてくれます。
水餃子なんだけど、ココナッツのたれがすごくおいしくて、はまってました。
けど、中華街価格だったような・・・・
お持ち帰りもできるから、おすすめ。
…餃子以外はまぁまぁかなぁ…・(私は)
餃子のお土産用は、冷凍物で、観光地とは思えない包み(というかビニー9袋にボン!と入ってる。
お店のネイチャーらしきおばちゃんがそのビニールをどん!と差し出して、
「10プンユデテ タレカケル。 オイシイヨ」 と、優しく(??)教えてくれます。
水餃子なんだけど、ココナッツのたれがすごくおいしくて、はまってました。
けど、中華街価格だったような・・・・
Posted by さっちゃん at 2012年01月17日 11:39
こんにちは(^-^)w
すっご~い羨ましい立地にお住まいなんですね~♪
中華街か~~しばらく行ってないなぁ。。。(^-^;)
見事な羽根つき餃子おいしそう!!
我が家の子供たち、TVで観た餃子の羽を自宅
でも作って~~とリクエスト。。。
ここ連れて行ってあげたら喜びそうです♪♪
すっご~い羨ましい立地にお住まいなんですね~♪
中華街か~~しばらく行ってないなぁ。。。(^-^;)
見事な羽根つき餃子おいしそう!!
我が家の子供たち、TVで観た餃子の羽を自宅
でも作って~~とリクエスト。。。
ここ連れて行ってあげたら喜びそうです♪♪
Posted by もえここ at 2012年01月17日 12:55
ぎょ、ぎょーざ、うまそー。ごくっ。
ろくに店を調べずにフラッと中華街にいくので、
ほとんど店知りません...。
うちは全員餃子好きなので、こんど行ってみます。
明日はMOMOパパは餃子屋で飲み会〜♪
ろくに店を調べずにフラッと中華街にいくので、
ほとんど店知りません...。
うちは全員餃子好きなので、こんど行ってみます。
明日はMOMOパパは餃子屋で飲み会〜♪
Posted by MOMOパパ at 2012年01月18日 00:44
ニコイスさん
あらー、ローズホテルにお泊りですか?
あそこの1Fの重慶飯店もとってもおいしいんですよ~。
うちはよく行くんですけど、四川料理なんで子供に不評w
なんで今回は子供ウケ狙いましたが、ビンゴでした。
横浜に来るさいにはぜひ~。
あらー、ローズホテルにお泊りですか?
あそこの1Fの重慶飯店もとってもおいしいんですよ~。
うちはよく行くんですけど、四川料理なんで子供に不評w
なんで今回は子供ウケ狙いましたが、ビンゴでした。
横浜に来るさいにはぜひ~。
Posted by HOKU at 2012年01月18日 09:48
さっちゃん
三東はココナツじゃないタレで食べたいと思うのは私だけでしょうか~(笑)
ちょっとこれから、中華街を制覇してやろうと思い、気合入れてんの。
いつもるっちゃんが来た時に「新しい店に行きたい」って言われるから(爆)
地元なんだからわかるでしょーとか言われるとカチンとくるし(猛爆)
三東はココナツじゃないタレで食べたいと思うのは私だけでしょうか~(笑)
ちょっとこれから、中華街を制覇してやろうと思い、気合入れてんの。
いつもるっちゃんが来た時に「新しい店に行きたい」って言われるから(爆)
地元なんだからわかるでしょーとか言われるとカチンとくるし(猛爆)
Posted by HOKU at 2012年01月18日 09:52
もえここさん
立地に関しては、よく「うらやまし~」と言われるんですが、
我が家に遊びに来ると狭小すぎて誰もうらやましがりません(笑)
うちの子達も、まずはこの羽をせんべいがわりに食べてました。
パリパリと。
で、家でも作ってと言われました。
即答で「無理」と言っておきましたが。
立地に関しては、よく「うらやまし~」と言われるんですが、
我が家に遊びに来ると狭小すぎて誰もうらやましがりません(笑)
うちの子達も、まずはこの羽をせんべいがわりに食べてました。
パリパリと。
で、家でも作ってと言われました。
即答で「無理」と言っておきましたが。
Posted by HOKU at 2012年01月18日 10:00
MOMOパパ
やっぱ地元はふらっと行っちゃうんですよね。
この前、知り合いに中華街の本をもらったんですよ。
そんなの見たことないじゃないですか!
そしたら、いろんな発見しちゃって、今勉強中ですw
今日は飲み会ですか~いいっすね~。
やっぱ地元はふらっと行っちゃうんですよね。
この前、知り合いに中華街の本をもらったんですよ。
そんなの見たことないじゃないですか!
そしたら、いろんな発見しちゃって、今勉強中ですw
今日は飲み会ですか~いいっすね~。
Posted by HOKU at 2012年01月18日 10:04
年に1回行くか行かないかですが…どうにも中華街って気になる
場所ですよね。
写真の餃子も超うまそ~!
中華街にも新しい風が吹き始めた感じですかね?
場所ですよね。
写真の餃子も超うまそ~!
中華街にも新しい風が吹き始めた感じですかね?
Posted by nsyおやじ
at 2012年01月19日 22:16

おやじさん
誰でも一回は来たことある観光地ですよね。
うちに遊びに来る友人たちは、必ずこぞって帰りはここに
行きたがります。
餃子おいしかったですよ。
老舗もいいけど、こういう新しい風は大好きです。
新しモン好きなんで~。
誰でも一回は来たことある観光地ですよね。
うちに遊びに来る友人たちは、必ずこぞって帰りはここに
行きたがります。
餃子おいしかったですよ。
老舗もいいけど、こういう新しい風は大好きです。
新しモン好きなんで~。
Posted by HOKU
at 2012年01月23日 15:28
