2014年04月09日
ハマの最高地点へ登れ!
♪ わが日の本は島国よ
朝日かがよう海に
連りそばだつ島々なれば
あらゆる国より舟こそ通え
されば港の数多かれど
この横浜にまさるあらめや
むかし思えば とま屋の煙
ちらりほらりと立てりしところ ♪
横浜市には、市民だけが歌える歌があります。
それがこの横浜市歌。
横浜市立の小学校では、イベント時に国歌より歌われる確立が高いので、
入学と同時に、市歌を習います。
強制的に教わるので、軍隊っぽくて私は好きではなかったんだけど、
太郎次郎も、当然のごとく入学直後からこの歌を歌い始めました
相変わらず、横浜市は市歌のすりこみに余念が無いようです(笑)
でも、この難解な歌を歌えるのはハマで育ったハマっ子の証拠なのかと、
最近では、暖かい目で見られるようになりました
続きを読む
朝日かがよう海に
連りそばだつ島々なれば
あらゆる国より舟こそ通え
されば港の数多かれど
この横浜にまさるあらめや
むかし思えば とま屋の煙
ちらりほらりと立てりしところ ♪
横浜市には、市民だけが歌える歌があります。
それがこの横浜市歌。
横浜市立の小学校では、イベント時に国歌より歌われる確立が高いので、
入学と同時に、市歌を習います。
強制的に教わるので、軍隊っぽくて私は好きではなかったんだけど、
太郎次郎も、当然のごとく入学直後からこの歌を歌い始めました

相変わらず、横浜市は市歌のすりこみに余念が無いようです(笑)
でも、この難解な歌を歌えるのはハマで育ったハマっ子の証拠なのかと、
最近では、暖かい目で見られるようになりました

続きを読む
Posted by HOKU at
14:52
│Comments(12)
2014年04月07日
Let's 春の沖縄day5 本部~那覇へ
春の沖縄にやってきたHOKU家
本日は5日目です。
1日目の出発編はコチラ
2日目の南部~中部観光はコチラ
3日目の中部滞在はコチラ
4日目の本部半島キャンプ編はコチラ
沖縄、本部半島屋我地島で一泊キャンプしたホク家。
結局このキャンプ場、昨晩は貸切でした。
沖縄県民は、この時期キャンプをする習慣がないのかな?
まあ、金曜日だったしね。
天気予報はあまり良くなかったけど、なんとかもちそうです。

続きを読む

本日は5日目です。
1日目の出発編はコチラ
2日目の南部~中部観光はコチラ
3日目の中部滞在はコチラ
4日目の本部半島キャンプ編はコチラ
沖縄、本部半島屋我地島で一泊キャンプしたホク家。
結局このキャンプ場、昨晩は貸切でした。
沖縄県民は、この時期キャンプをする習慣がないのかな?
まあ、金曜日だったしね。
天気予報はあまり良くなかったけど、なんとかもちそうです。

続きを読む
Posted by HOKU at
15:15
│Comments(6)
2014年04月04日
Let's 春の沖縄day4 本部半島
春の沖縄にやってきたHOKU家
本日は4日目です。
1日目の出発編はコチラ
2日目の南部~中部観光はコチラ
3日目の中部滞在はコチラ
朝、少し早めに起きて、朝食会場の「謝名亭」へ。
この日も期待を裏切らないおいしさでした。
朝ごはんがおいしいって幸せ
朝食が終わったらチェックアウトします。
さんちゃんと子供達は車へ荷物を置きに行き、
私が一人フロントでチェックアウトしました。
こじんまりしてて、いいホテルだったな、むら咲むら。
次に沖縄来るときはリピだな~
車は一路、本部半島へ向かいます。
本日は美ら海水族館に行って本部半島屋我地島でキャンプで~す。

続きを読む

本日は4日目です。
1日目の出発編はコチラ
2日目の南部~中部観光はコチラ
3日目の中部滞在はコチラ
朝、少し早めに起きて、朝食会場の「謝名亭」へ。
この日も期待を裏切らないおいしさでした。
朝ごはんがおいしいって幸せ

朝食が終わったらチェックアウトします。
さんちゃんと子供達は車へ荷物を置きに行き、
私が一人フロントでチェックアウトしました。
こじんまりしてて、いいホテルだったな、むら咲むら。
次に沖縄来るときはリピだな~
車は一路、本部半島へ向かいます。
本日は美ら海水族館に行って本部半島屋我地島でキャンプで~す。

続きを読む
2014年04月04日
Let's 春の沖縄day3 中部滞在
春の沖縄にやってきたHOKU家
本日は三日目です。
一日目の出発編はコチラ
二日目の南部~中部観光編はコチラ
この日は唯一の滞在日。
昨日チェックインした読谷村のホテル「むら咲むら」にもう一泊です。
普段学校に行くときはなかなか起きない子供たちだけど、
旅行ではスパッっと起きます
まずは、ホテルの別施設「謝名亭(じゃなてい)」というレストランで朝食です

続きを読む

本日は三日目です。
一日目の出発編はコチラ
二日目の南部~中部観光編はコチラ
この日は唯一の滞在日。
昨日チェックインした読谷村のホテル「むら咲むら」にもう一泊です。
普段学校に行くときはなかなか起きない子供たちだけど、
旅行ではスパッっと起きます

まずは、ホテルの別施設「謝名亭(じゃなてい)」というレストランで朝食です


続きを読む
2014年04月02日
Let's 春の沖縄day2 南部~中部
春の沖縄にやってきたHOKU家
本日は、二日目です。
今回は5泊6日の長旅です。
泊まるところもドンドン変わって、滞在型ではありません。
昨日までのバタバタ出発編はコチラ
今回は、沖縄に来たことあるのに、「来たことが無い」と言い張る双子に
沖縄をしっかり理解してもらうのが目的だったりします。
なので、王道観光コースを行ってみましょ~
ってことで、本日から帰る前日までレンタカーを借りました。
相当走ると思ったので、トヨタのアクア指定。4日間でレンタル料15000円!安いっ!
燃費が楽しみです
やってきたのは、これ以上ない王道観光地
沖縄ワールド

続きを読む
本日は、二日目です。
今回は5泊6日の長旅です。
泊まるところもドンドン変わって、滞在型ではありません。
昨日までのバタバタ出発編はコチラ
今回は、沖縄に来たことあるのに、「来たことが無い」と言い張る双子に
沖縄をしっかり理解してもらうのが目的だったりします。
なので、王道観光コースを行ってみましょ~
ってことで、本日から帰る前日までレンタカーを借りました。
相当走ると思ったので、トヨタのアクア指定。4日間でレンタル料15000円!安いっ!
燃費が楽しみです

やってきたのは、これ以上ない王道観光地
沖縄ワールド

続きを読む
2014年04月01日
Let's 春の沖縄day1 ギリギリの出発
観光旅行って、ブログ開設以来たぶん初(笑)
双子が0才の時は沖縄本島。
2才の時は石垣島。
4才の時に北海道キロロへスキー。
と今まで3回飛行機に乗ったことがある双子。
あ、もちろん全てマイルたまった時です(笑)
でも、北海道の時しか覚えていないらしい(゚∀゚;)
今回もマイルが全員分たまった
さあ、どこ行こうって思ったときに、
やっぱ、覚えていない沖縄でしょーってことで、
久しぶりの旅行に行ってきました~。
続きを読む
双子が0才の時は沖縄本島。
2才の時は石垣島。
4才の時に北海道キロロへスキー。
と今まで3回飛行機に乗ったことがある双子。
あ、もちろん全てマイルたまった時です(笑)
でも、北海道の時しか覚えていないらしい(゚∀゚;)
今回もマイルが全員分たまった

さあ、どこ行こうって思ったときに、
やっぱ、覚えていない沖縄でしょーってことで、
久しぶりの旅行に行ってきました~。
続きを読む