ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月06日

汗かきべそかき、谷川岳

☆これは2011年9月のお話です☆

ホク家のこれまでの登山の歩みを
ここでもう一度整理します。

2010年10月 思いつきで筑波山登頂(白雲橋コース)

2010年11月 丹沢に行くも子供グズグズですぐ帰る

2011年7月 乗鞍岳 親だけ登頂(子供は肩の小屋で敗退)

ってな具合に、『ホク家の子連れ山登り』って
ブログタイトルどーなのよ?
とかなり突っ込まれそうな窮地ですが、
ここからちょっと本番はいりますんで、
多めに見てください汗

2011年9月18日

前日からキャンプインしていた宝台樹キャンプ場を
6時出発車

谷川岳ロープーウェイ始発の7時半乗車。

ロープーウェイにて一気に天神平へ~
って何も見えませんけど?(゚д゚;)三(;゚д゚)
超ガス、ガス、ガス。

子供達のテンションダウンダウン

天神平に到着すると、降り場が大変な混雑ガーン
なぜかというと

みんなカッパを装着しているから工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工

これぞ想定外。
2泊3日のキャンプ中、一番予報がいい日を見定めたハズ。
前日は小雨がぱらついてたけど、今日は晴れるって
言ってたよねー?

この時、私は、初心者ゆえ、
「山の天気は予報より、半日遅れてやってくる」
ということを知らなかった。

偵察で外に出てみると、ザーザー降っているわけじゃないけど、
ガスが立ち込めて、霧雨って感じ。
このまま歩いたら、絶対服が濡れる。

と、とにかく。
おとーさん、カッパ着ようよヽ(;´Д`)ノ

ということで、子供のカッパを出す。
いくら初心者でも「山にカッパはいる」は知っていた(笑)













で、取り出したのが、
保育園の通園用~(゚Д゚;)



いやー、ダンナ怒ってたね。
「これかよ!」って


だって、この登山前に、
「どうせ、キャンプでもいるから、子供のカッパ買うよ~」
と宣言して、
ナチュラムで割引してたキャラバンのエアリファインポチしたのに、
届かなかったんだよね。在庫切れてて(゚∀゚;)

まあ、ここで夫婦でモメてもはじまらない。
子供には通園カッパを着せて、私は上下の透湿しないムレまくるカッパ、ダンナはモンベルのゴア。
こんな装備だから、雨はイヤだったの~.。*゜(ノД`)゜*。.

ウキウキ度たった3%でこの登山は始まった。

といっても、まだ登らない。
このゴンドラ駅から歩く人が大半だと思うけど、
次はリフトに乗る。
リフトに乗れば、ゴンドラからの登山道との合流まで
下って行けるって知っていたので、もう迷わず。





テンションも下がる真っ白~な世界くもり雨


そんなことより、これが問題のカッパ( ゜з゜)`;:゙;`;:゙;`
靴はもちろんシュンソクハート



相当ヤバイね。今見ても。
ちょっと様子見て、ひどくなりそうだったら引き返そうと思ってた。

で、とにかく歩いてみようって、登山開始~。


木々や草、岩があり、前日の雨のせいで
ぬかるんでるんだけど、それが子供には楽しいみたいで、
もう目をキラッキラさせてるわけ。
で、2人でキャッキャ言ってるわけ。
とりあえず、山の選択だけは間違っていなかったニコニコ


天気は回復傾向なので、ヤバイカッパと早々にオサラバキラキラ


20分くらい歩き、本線と合流。
本格的な登山道が始まった。
双子の様子は…元気いっぱい!
いいぞ、君たち。

そして、何より良かったのが、他の登山者の方が、

「何歳~?がんばってるね~ニコッ

と励ましてくれること。
多分、この日の谷川岳で最年少の彼ら。
しかも2人いるから目立ち度バツグンらしくてぴよこ3ぴよこ3

「えー、5歳?うちの孫は4歳だから来年か~」

と逆に年配登山者に希望を与えたりしていた(笑)


熊穴沢非難小屋で小休止。


2人の様子は…まだまだ元気。
休憩も必要なさそうだったので、水分補給でGO


行った事ある方は、よーくわかっていると思いますが…。
ここからが谷川岳の本領発揮のような感じなのね。

鎖場がありーの。

ロープもありーの。

でも、2人はぜんぜんひるまず登る、登る。
すげーな、おまえたちキラキラ





しかし、やはり事件は起きるのだガーン





次郎がね。木道を歩いている時にね。
ちょっと踏み外しちゃったわけ。
で、ぬかるみにシュンソクをぐっちゃりいっちゃったわけよ。

次郎ってちょっと神経質なところがあって、こういうのが許せないみたいで…。

靴下を替えろって言うんだけど、無茶言うな。
持ってねーと言うと、怒り出した。
そして、ぎゃーーーーと泣いた。




エマージェンシー(゚д゚;)三(;゚д゚)



やっぱ5歳児なんだよね。

本気で帰ろうと思ったけど、太郎は行きたいといった。
お父さんと2人でも行きたいってぴよこ2

おおー、こいつ成長したな~。
太郎は、先日登れなかったことを、本当に不本意にしていた様なのだ。


私も家族全員で上まで行きたい。
この前、登る意義を見出せなかった次郎に、
なにかひとつでも見つけさせてやりたい。
簡単にあきらめる事を覚えさせちゃいかん!

しかし、叱咤激励は5歳児には無効なので~


家族全員でなだめました。

道行く登山客にもかなりなぐさめてもらい。

最後の伝家の宝刀がなんだったかというと…




「あーー、この山のバッチかっこいいらしいよ~」



動いたよ。このひと言で。
いや、もうビックリ。
やっぱ、バッチ欲しかったんだ(゚∀゚;)


はい、これ立ち直った次郎くん。




一回で終わらせようと思ったんだけど、やっぱ無理。

後編に続く  


Posted by HOKU at 01:17Comments(2)谷川岳

2011年11月06日

汗かきべそかき、谷川岳 後編

☆これは2011年9月のお話です☆

2011年9月18日

天神峠から登り始めた…
いやリフトを使ったから下り始めたホク家。

穴熊沢非難小屋過ぎの、
次郎のシュンソクぬかるみ事件も無事収束した。

っていうか、シュンソクじゃなくて登山靴なら
この事件は回避できたよね?(゚Д゚;)

再び歩き始めたわれら。天狗のトマリ場に到着。

さて。ちょっと行動食でも食べて、休みますか。


大きな岩があって、見晴らしいいところなんだけど、
岩の向こうはどーんと落ちちゃってます。

でさ、休憩なんだから座ってて欲しいのに、
勝手に岩によじ登って、ちゅるっと小すべりしてみたりする双子。

あぶねーっつの( ゚Д゚)㌦ァ!!


近くにいた、若い兄ちゃんも笑いこらえちゃっててさ。
休憩にならないので、早々に出発。

この日は、平地では多分30度を超える暑さだったと思うけど、
山だからやっぱりそれなりに気温は低い。
20度くらいかな?

じっとしてると、半袖じゃ寒いけど、登っていると結構汗をかく。
私もダンナもそれなりにバテはじめていたけど、
子供達、平気そうなんですけど?ガーン

余談だけど、ダンナは朝寝ぼけて、Tシャツを速乾性ではなく、
ただの綿Tシャツ着てきちゃってて。
汗っかきなのに、かわいそうなことになってた(笑)

こんなところは、こっちの気も知らずに双子大喜び。



そして、登って登って11時。肩の小屋到着~。

早いけど、お昼にすることにした。
ランチの場所選択のプライオリティは~


双子が安全に食べられる場所

この先は、どう考えても安全に食べられそうな感じはしなかったから、
迷わずここで昼食。

小屋の入り口に、イスとテーブルがひとつだけあって、
先にいたグループが出発準備をしていた。
ラッキ~ニコッ

待っている間、太郎は草原の方を向いて地面に座ってたんだけど、
そこでヘビ発見!

「お母さん!ヘビがいる~」

って爆音で言うもんだから、人が集まってきちゃって汗

トグロ巻いて、2匹いましたタラ~

さ、3分たったよ。カップラーメンいただきまーす食事

すると今度は、次郎がイスの後ろに背もたれがあると
勘違いしたのか、イスから落下ダウン
ありえない状況だけど、ここでもワンワン泣いてたな~。

次郎って双子の弟なんだけど、
ホントの名前はもちろん次郎じゃないw

でもって、オマエが弟だって言った覚えもないし、
今まで5年間、上下関係をつけた記憶は一切ない。
だけど、めちゃくちゃ弟キャラ。
太郎はめちゃくちゃ兄キャラ。



さて、食事も終わって、小屋で先にバッチを購入。
今回はすっごいがんばってたから、気持ちよく
頂上に行って貰いたいと、先に購入~。

喜んでたなーテヘッ
これで喜んでもらえるなんて、すごく私もいい気分w


ここからの登りが、正直一番きつかった。
階段状になった登山道なんだけど、一歩がめちゃくちゃデカイ。
むしろ、階段にしないで欲しいと思うくらい怒


そんなんで、がんばって、家族全員で無事にトマの耳登頂キラキラ


ガスで何も見えませんが(゚Д゚;)

ダンナは下調べを全くしない男なので、谷川岳が双耳岳ってことを、
この時まで知らなかった工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工

かなーり満足げな顔をしていたんだけど、
本当のピークはあっちだよ。と教えてあげると

「行かないだろ?」

とひと言。
ダンナが一番疲れてたっぽい(笑)
ま、家族全員分の水を持ってたしな。

したら、太郎が

「オレ、あっちまで行きたい」

だって。
私に言われても行かなかったかもしれないダンナも、
太郎にいわれちゃあね( ゜з゜)`;:゙;`;:゙;`  ブッ

もちろん、全員でオキの耳も登頂。


ガスがときどき晴れて、すばらしい景色がたまーに広がる。


うう。晴れてたら、どんなに素晴しいの?ここ~。

でも、私満足です。
子供連れてこの山に登ったってことに、達成感倍増。

太郎も次郎も、言葉にしなかったけど、
やっぱりバッチよりもなによりも、
「成し遂げた気持ちよさ」を感じたんじゃないかと思う。

下山中にはいろんな人に声かけられた。
「えー、本当に登ってきちゃったの~」

「お母さんと仲直りした~?」
↑多分、靴濡れ事件を目撃してた人w

「大人でも、結構辛い山なんだよ~。将来楽しみだね~」

みんな気にしてくれてたんだね。
山好きさんって、なんていい人ばっかりなの?ぴよこ2


下山はもちろん天神ピストンだけど、下りきつかったー。
足がガクガク、ブルブルきちゃったね。
シュンソクの息子達に、足が痛くない?って聞いたら

「痛くない」って言っておりました。

防水性以外は、シュンソクで問題ないようです(笑)

午後3時。無事にロープーウェイ乗り場に着きました。

登山って素敵だな~。





あ、その後の話をちょっと書きますが…。
クルマに乗って、立ち寄り湯に行ったのね。
この道中、5分位寝ちゃっったんだけど、フロに着いたら元気復活。

5分でいいんだ、君たち。

で、キャンプ場に戻って、すぐに食事食べさせて寝るだろうと思ったら…

近くのサイトに同じ年頃の男の子がいてさ。
8時すぎまでカブトムシ探しに走り回ってたよ。

いったいどーゆーこと?(゚д゚;)三(;゚д゚)

疲れないのかい?(゚Д゚;)  


Posted by HOKU at 15:53Comments(8)谷川岳