ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月28日

降雨強風の那須茶臼岳

キノコ3 2013年7月14日(日) キノコ3

お友達3家族と那須、鳥野目河川公園キャンプ場で
キャンプしていた中日、茶臼岳に登って来ました。
キャンプ編はこちら

この山行は、ハッキリ言って、
これから茶臼岳に登る方にはなんの参考にもなりません。
むしろ、参考にしないで欲しいのでちょいと詳しく書きました



今回一緒したのは
ホク家 一年生の男児双子(登山経験あり)

K家 1年生の男女の双子(登山経験あり)

Y家 1年生男子&9ヶ月の弟kai(誰も登山経験なし汗

今回登山するのに一番問題なのは、
赤ちゃんがいる超初心者Y家。
でも、茶臼岳はロープウェイ山頂駅から頂上までは
コースタイムで40分。
赤ちゃん背負った初心者でも、なんとかなるのかな?(後に大間違いと気づきますがタラ~

9時ロープウェイ駅到着。
全員支度OK、kaiはママの背負子にin


  続きを読む


Posted by HOKU at 00:49Comments(18)那須・茶臼岳

2013年07月18日

避暑満喫☆那須鳥野目キャンプ場

いきなり梅雨明け、そして猛暑汗
そんな都会を脱出し、お友達3家族とキャンプしてきました~




晴れ晴れ晴れ2013年7月13日~15日 鳥野目河川公園キャンプ場晴れ晴れ晴れ

私、このキャンプ場を、実は全く知りませんでした。
3連休で保育園仲間の3家族でキャンプに行こうと決まったのが、
約1ヶ月前。
本当は道志を狙っていたのだけど、見事なまでに予約が取れず、
打ちひしがれているところに、友達のSちゃんが見つけてきたキャンプ場。

鳥野目河川公園キャンプ場。。。
名前を聞いただけで、ちょっと不信感に陥ります。
公園でキャンプするの~?ヤダヤダ~汗

でもHP見ると、そんなに悪くなさそうで、
何より3家族で3連休に予約が取れるってことで、
このなんとも不思議なお名前のキャンプ場に決定~パンチ
HPはコチラ


  続きを読む


2013年07月03日

癒しの、中滝アートビレッジ

梅雨真っ最中の6月29日~30日雨
さんちゃんのお友達が管理人を勤める
千葉いすみ市の「中滝アートビレッジ」に行ってきましたダッシュ



今回はホク家古くからのお友達、
ハワイ在住Qちゃん一家が来日したため、
一緒にキャンプに行こう~って事になったんですが、
梅雨なので、コテージ泊にしてみました(´∀`; )

Qちゃん一家は、パパ、ママ、中一の娘さんの3人家族です♪




まずは、横須賀に滞在していたQ一家を迎えに行って、
横須賀ー金谷のカーフェリーに乗る。
 
はじめてのカーフェリーに緊張気味の二人( ´艸`)


20分もすると、もう房総半島が近づいてきます。
30分くらいの船旅でした。

金額的には、アクアに乗った方が当然安いですw
ま、今回は旅気分を味わおうって目的でもあったので♪

時間があるので、房総半島を下からぐるっと
ドライブしながらいすみ市を目指します。

途中、道の駅「富楽里」で昼食
海鮮レストラン網納屋さんは、漁協直営とのこと。
さんちゃんのアジフライ定食 ホクのバラちらし定食

どちらもめちゃおいしくて、ボリューミーでリーズナブル

ここの1Fには地場産の野菜やお魚などが
格安で売っていて、かなりレベルが高い道の駅です。

今回は、全員でドライブ出来る様に、
グランドハイエースをレンタルしました。
この大きい車両に、双子がはしゃいじゃって、うるっさいのなんの!


2時間のドライブの末に「中滝アートビレッジ」に到着~
房総半島、やっぱ長いわガーン

案内されたお部屋は、なんともゴージャスでありました
これ、リビング


2Fへ行ってみよう


和室(Qちゃん家使用)


洋室(ホク家使用:バスルーム付)


この他に1Fに10人座れるダイニング&キッチン、
バス、トイレ、リビングを取り囲むようにテラス…
言うことありません。完璧ですっ。

ただ、ここ通常貸しているお部屋じゃないみたいで。
リビングでイベントやったりするスペースのようです。
あくまでも、さんちゃんのお友達が管理人なので、
好待遇だったのかと。

夕方、ビレッジ内散策に出かけてみました。
ここは虹の谷というエリア。
小さなキャビンが点在しています


登っていきまーす。
とにかく緑が濃いんです。


なんか見たことある、コレ~


みやざきあ〇いが出ていた爽やかで健康で美しくなるお茶の
CMロケ地だって~♪(´ε` )
そりゃ緑が濃いわけだ。

他にも、この山全体にコテージがちりばめられているんだけど、
お客さんがテラスでバーベキューしてたので、
写真自粛デス。

部屋に戻ってテラスで夕飯~



Qちゃん一家はハワイ在住なので、
和食中心で仕込んできました。焼き鳥やきやき。


最後はシメの焼きおにぎり。


うまっ

カエルのにぎやかな夜でした~
しかし、蚊にいっぱい刺されて、痒かった~ガーン

翌朝、広い部屋でバレーボールする子供達( ;´Д`)


目の前の田んぼで思いっきり遊ぶ~


田んぼの中の生き物を探す~


ビレッジ内のカレー屋さんでランチ食事


本格インドカレー(辛さは後から足すタイプ)
おいしいんだけど、太郎次郎はこれカレーなの?
って何度も聞いてました。ドロドロじゃないからね(´∀`; )

ちなみに、カレー屋さんで飼ってるこのヤギさん。
子供が触ろうとすると、頭突きします。
太郎が何度もやられてました(笑)


最後にいすみの海で思いっきり遊んで、帰りました♪


この中滝アートビレッジ、キャンプ場というよりは、
滞在型のイベントスペースというカテゴリーみたいです。
日曜はモーニングヨガをやっていて、
それを目当てに来ている女性も多かったです。
若者が仲間同士でワイワイやるには、良いスペースかな。
キャンプ場だとどうしても、家族連れが多いからね~。
そのため、キャンプ場とは違う、ちょいとシャレた雰囲気が漂っておりました。

とっても楽しかった2日間。
しかし、ホクにはとんでもないオミヤゲがガーン

テラスでバーベキューしてた時に、
蚊に刺された所が妙に痒いなーと思ったら…。
翌日刺されたところは真っ赤に腫れており、
明らかにブヨでした。
足に全7箇所Σ(T□T)
短パンじゃなくて、少し短めのジーパンはいてただけなのに。
季節柄、自然がいっぱいの所は、ブヨ要注意です~(´Д`)

私以外は全員短パンはいてたのに、私だけやられてるって
どーゆーこと~ガーン  


Posted by HOKU at 23:27