2015年08月07日
常念岳~大天井岳~燕岳2泊3日縦走 燕岳編
2日連続雨にたたられ、まさかまさかの山荘2連泊。
山荘で、60Lザックジャマだったわ~(笑)
荷物まとめるにも、どうにもでかくてね。
いや、あまりにも悔しいんで、寝るときにZライトで
となりとのパーテーション作ってみましたよ(゚∀゚;)
ま、役にたったのはこれくらいでしょうか( -ェ-)
3日目のこの日は大天井岳~燕岳~中房下山です。
日の出を見ようとか、そういう天気がいいかも的な事は
全く考えずに周囲に促されて4時半起床。
お天気は…やっぱいまいちっぽくて、
もう、あきらめ気味で仕度をします。
続きを読む
2015年08月03日
2015年07月30日
常念岳~大天井岳~燕岳2泊3日縦走 常念岳編
今年の3連休は、北アルプスに行ってきました♪
音符なんて書いちゃって、さぞや楽しかったんだと
思われそうですが、楽しいことばっかりじゃなかったです(笑)
この夏は双子が3年生。
体力的には、親とほぼ同格になってきて、
山選びも子供基準にしなくて良くなってきました。
じゃあ、遠慮しないで行きたいところへ行っちゃおう。
ってことで、前々から行きたくて仕方が無かった
常念岳~大天井岳~燕岳の縦走にチャレンジして来ました。
通常は逆コースの燕から登る方が多いみたいですが、
何故そうしなかったかと言うと、大人気の燕岳のテン場(30張り)に
勝つ自信がなかったから( -ェ-)
常念岳1泊、大天井1泊で最終日は燕経由で下山というプランで
最終日が少しきついけど、大激戦の燕テン場をスルーして
この縦走をテン泊しようと出発しました…
予定は大きく狂ったわけなんですが…

続きを読む
音符なんて書いちゃって、さぞや楽しかったんだと
思われそうですが、楽しいことばっかりじゃなかったです(笑)
この夏は双子が3年生。
体力的には、親とほぼ同格になってきて、
山選びも子供基準にしなくて良くなってきました。
じゃあ、遠慮しないで行きたいところへ行っちゃおう。
ってことで、前々から行きたくて仕方が無かった
常念岳~大天井岳~燕岳の縦走にチャレンジして来ました。
通常は逆コースの燕から登る方が多いみたいですが、
何故そうしなかったかと言うと、大人気の燕岳のテン場(30張り)に
勝つ自信がなかったから( -ェ-)
常念岳1泊、大天井1泊で最終日は燕経由で下山というプランで
最終日が少しきついけど、大激戦の燕テン場をスルーして
この縦走をテン泊しようと出発しました…
予定は大きく狂ったわけなんですが…

続きを読む
Posted by HOKU at
00:04
│2015夏・常念岳~大天井岳~燕岳縦走