2018年06月30日
庵滝 2018年冬季
梅雨明けしたっていうのに真冬のレポですみません(笑)
2018年2月11日 日光戦場ヶ原の庵滝(いおりだき)に行ってきました。
三本松茶屋でスノーシューを借りて、赤沼駐車場~小田代ヶ原~庵滝のピストンです。
戦場ヶ原は雪はあったけど、連休二日目だったこともあり
踏み跡ガッチリでスノーシューの出番なし。
最初からシュー履いている人が多かったけど、
いらないところは履かないほうが早いですよ~!
雪ってテンション上がります
小田代ヶ原に休憩所がありますが、冬季はトイレが使えませんので要注意。
この10分くらい先から右に上がっていくのですが
道標はなかったです。
うちらは連休中で先行者もたくさんいて、とりつきの所に団体さんがいたので
確認して入ったのですが、平日や雪が降った早朝などは分かりづらいかも。
沢を登っていくところだけは注意深く地図見て観察してくださーい。
いよいよ上りなのでスノーシューをつけましたが、
やはり踏み跡あるし、傾斜がゆるいのでシューが正直邪魔。
この日は軽アイゼンで十分だったと思いますが、
こういう状況って行かないとやっぱりわからないと思う。
雪山なので、十分な装備でお願いします。
雪がこんもり。
二時間弱で滝に到着。
滝に登っている方も何名か。
なかなか迫力あります。
アイスブルーってこんな色なんだねー。
自然の色ってすごいなと思いました。
傾斜がゆるいので、ソリを堪能出来る場面も少ないです(笑)
しかし、ソリ持ってると高確率で大人が羨ましがってきます(笑)
無事に帰還。
雲竜渓谷よりも、ちょっとハードル低い感じでしょうか。
子供でも全く問題なく行ける行程と思いますが、
沢に入る所だけは注意深く観察して下さい!
以上、真夏の冬レポでした
いや、実は去年の夏レポがまだ終わってねぇ
2018年2月11日 日光戦場ヶ原の庵滝(いおりだき)に行ってきました。
三本松茶屋でスノーシューを借りて、赤沼駐車場~小田代ヶ原~庵滝のピストンです。
戦場ヶ原は雪はあったけど、連休二日目だったこともあり
踏み跡ガッチリでスノーシューの出番なし。
最初からシュー履いている人が多かったけど、
いらないところは履かないほうが早いですよ~!
雪ってテンション上がります
小田代ヶ原に休憩所がありますが、冬季はトイレが使えませんので要注意。
この10分くらい先から右に上がっていくのですが
道標はなかったです。
うちらは連休中で先行者もたくさんいて、とりつきの所に団体さんがいたので
確認して入ったのですが、平日や雪が降った早朝などは分かりづらいかも。
沢を登っていくところだけは注意深く地図見て観察してくださーい。
いよいよ上りなのでスノーシューをつけましたが、
やはり踏み跡あるし、傾斜がゆるいのでシューが正直邪魔。
この日は軽アイゼンで十分だったと思いますが、
こういう状況って行かないとやっぱりわからないと思う。
雪山なので、十分な装備でお願いします。
雪がこんもり。
二時間弱で滝に到着。
滝に登っている方も何名か。
なかなか迫力あります。
アイスブルーってこんな色なんだねー。
自然の色ってすごいなと思いました。
傾斜がゆるいので、ソリを堪能出来る場面も少ないです(笑)
しかし、ソリ持ってると高確率で大人が羨ましがってきます(笑)
無事に帰還。
雲竜渓谷よりも、ちょっとハードル低い感じでしょうか。
子供でも全く問題なく行ける行程と思いますが、
沢に入る所だけは注意深く観察して下さい!
以上、真夏の冬レポでした
いや、実は去年の夏レポがまだ終わってねぇ
Posted by HOKU at 17:05│Comments(0)
│(雪)庵滝