ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月29日

あだたら高原野営場~二本松観光

もみじ01 紅葉の安達太良山登山編はこちら

ドームテント あだたら高原野営場初日の様子はこちら

だいぶ賞味期限ギリギリですが(゚∀゚;)

福島県を微力ながら応援したいという気持ちゆえ

もう1話良かったら見ていってくださいませ。

ランタン 2015年10月10日(土)1泊 あだたら高原野営場


  続きを読む


Posted by HOKU at 10:43あだたら高原野営場

2015年10月20日

あだたら高原野営場

安達太良山で紅葉を楽しんで下山した後、

そのまま麓でキャンプを楽しんできました。

もみじ01安達太良山登山編はコチラから

キャンプ場は「あだたら高原野営場」

また随分とワイルドな名前のキャンプ場だなと

お思いの方も多いかと思いますが、

そうなんです。

ここは、福島県二本松市が管理する市営の

無料キャンプ場なのです。



ゆえにHPなどはございません。

場所等はコチラ二本松市HP参照

なぜこのキャンプ場にしたかというと…

時は三連休。

キャンプ場でキャンプしようと思ったら、予約は必須だよね。

でも、キャンプ場を予約するのも、キャンセル待ちするのも

苦手な私。

キャンセル待ちってキャンプという行為に

似合わない言葉だなといつも思ってて。

あ、あくまで偏った私見ですが。

しかし、ここはもちろん無料ゆえ

予約もいらない。何時に来て、何時に帰ろうがフリーダム!

「ようこそ、二本松市へ。

こんな田舎にようこそ来てくれました。

場所だけは用意させてもらいましたので、後はどうぞご自由に」

そんな事は書いてありませんでしたが(笑)

その心意気が感じられる

何とも素敵なキャンプ場でした。

もちろん、このキャンプ場を維持出来るかどうかは

使用者のマナーによるところが大きいと思いますが。



  続きを読む