極上の焼き芋を作ってみる
11月は私の仕事が年間通して最盛期
今まで断り続けていた
土曜日の仕事をついに断れなくなり、
11月限定で引き受けてしまった。
なので、キャンプにもいけず、
日曜に日帰り登山もちょっとなー
と躊躇する週末。
そこで、この週末のミッションは
炭火を使わずに、ガスで
極上の焼き芋を作ってみるです
安納芋が近所の八百屋で売ってたんで、これを使います。
1 まずは、新聞紙をビショビショに濡らしてお芋を包む
その後に銀紙で包む
※こうすることで、芋が焦げずに蒸し焼き状態になります。
この方法、近所の子供会のおじちゃんに教わりました
2 底網をしいて、ダッチオーブンに並べる
ダッチオーブン実は持ってます。
が、今年一度もキャンプに持って行ってませんw
我が家で一番登場回数の少ないキャンプ用具
3 火加減は弱火、うちはガスコンロに30分タイマーが付いているので、
これを使って放置
弱火でじっくり焼いていき、30分タイマーを3回、計1時間半火にかけたところで
かなりやわらかくなっていたので、切ってみます。
じゃーん
黄金色~
弱火でじっくりがコツのようです。
おいもの様子見ながらやったけど、1時間半がベストでした。
無事ミッションクリア
来週も3連休の中日にお仕事
どないしよ。
関連記事