涸沢のレポも書き終えてホッとしていたある日の午後。
一通のメールが来た。
「涸沢お疲れキャンプしませんか?」by1140
そうそう。横尾のテン場で1140家とバッタリだったのは良かったけど、
翌日はお互い涸沢アタック日のため、ゆっくりできなかったのが心残りだったんだ(´Д`)
そして、涸沢から帰ってから、
みわりんさんも同日程で涸沢行ってたのがわかって、
またまた心残り(´Д`)
このお二人からのお誘い。
乗らないハズがありません!!(`・ω・´)
そして、話が進んでいくうちに、
我が家も歩いた八ヶ岳を、この夏すごい勢いで制覇していった
koma家も参加ということになり
涸沢お疲れキャン(一部八ヶ岳w)開催決定~
その上さらに、我が家が西穂山荘から下山途中に
小梨平を去っていったみぃちゃん。が
ハピキャンメンバーと同じキャンプ場でオフ会をやるらしい。
ホク家にとって、全て山でニアミスしてしまった
超有名ブロガー大集結~~~
庶民ブロガーにとっては、いきなりゴールデンタイムに進出した
お笑い芸人の気分って言ったらわかりやすいでしょうか?(笑)
しかし、人見知りしないのが、ホク家全員共通する唯一の長所。
グルキャンの道具もマナーもほとんどわかってないけど、
普通のファミキャン装備で行ってまいりました~。
2012年10月27日 【やまぼうしキャンプ場】
「当日は8時にやまぼうし集合です」by みわりん
オートキャンプにしては随分早い集合だなーと思ったけど、
やまぼうしはフリーサイトで8時インがOKらしいので、
場所取りしないとね。ということらしいです。
遅れちゃいけないっと7時すぎには御殿場インターに着いたホク家。
朝マックでもするか~とマックに寄ったら、見慣れた男児がこちらを見ています。
みわりん家のりんれんくんだ~。
すぐわかりましたよ♪
涸沢では全くのすれ違いだったのに、
御殿場のマックでいとも簡単にはじめまして~
でも、この後油断して15分遅刻した(;´Д`)
うちより遅れてきた1140家提供ティエラをリビングに放射状に設営♪
おお~ブログでよく見るオシャレサイトに見えなくもない(笑)
ここまでは、やっぱり有名ブロガーさんたち、
サイトの作り方違うな~って思ってたんです。
ここまでは(笑)
さて、子供達は完全放置で遊んでおります。
ちなみに、今回全員が男児でした
年齢層は小2、小3、小4、小6のお兄ちゃんチーム&我が家の太郎次郎(年長)
彼らも身の程知らずなので、お兄ちゃん達に遊んで欲しくて
果敢にアタックしますが、野球だけはどうにも無理(;´Д`)
なので、お兄ちゃん達が野球の間はジャグリングに専念(笑)
お昼を食べてのんびりしていたら、飲みガール参上(゚∀゚;)
差し入れのフライドポテトがとってもおいしかったです~。
がっつく男子。お礼にみかんを差し出す1140たん。
そして、飲みガールみぃちゃん。が爆裂トークを展開して去った後には…
娘ちゃんが食べた、大量のみかんの残骸Σ(゚д゚lll)
みぃちゃん。子供達にフルーツ食べさせてあげてね♪
いや~。8時に集合だったから、一日が有効に使えるんですよ。
といっても、ただただしゃべくって時間は過ぎるんですが(笑)
私も、ほとんどの人と初対面なのに、よくしゃべんな~と
自分で思いましたw
ほどよい時間になって、大人たち全員山崎精肉店へ買出し。
しかし、子供達を完全放置するのもなんなので、
私が留守番。
さんちゃんが、食べ物のお買い物好きなんで、譲りました(。TωT)ノ
その隙に、また狙い済ましたかのように飲みガール登場
今度は、お手製「からあげに似たもの」を持参。
がっつく男子達(゚Д゚;)
飲みガールのビールは常にロング缶でした(笑)
かんぱーい♪♪(外はまだ明るいけど…)
なるほど~こうやって撮るんだね~
と慌ててカメラを用意して、皆を乾杯させたままにしてたのは私です
我が家が用意したのは、この時期定番のおでん。
皆に自家製と思い込ませておいて、
実は買いましたが。何か?
koma家は棒餃子
みわりん家はキャベツ半分入りシチュー
1140家はカルボナーラ鍋にブロッコリーのサラダにアッヒージョ(爆)
食べたことの無い料理のおすそ分け、皆さんありがとうございました(笑)
マジで全部おいしかったですよ。
そして、子供達も三々五々眠りにつき、
そろそろお開き~
そして、子供達を寝せに行ったあとのサイトは生活感満載(笑)
このあと、食器を洗うのが面倒になり、
全てを除菌ウェットティッシュで拭いて終わらせると言う
山方式片付けが誰も疑問をとなえずに遂行されました(`・ω・´)
10月下旬の御殿場でのオートキャンプ。
寒がりホクの寒さ警戒レベルは10点満点中8。
でも、風もなくおだやかな夜。電源無くても家族全員安眠でした♪
起きるなり、またMAXで遊び始める子供達
名だたる百名山に登ってるお子さんたち(ホク家以外)
でも一番好きな山は高尾山って言っちゃったりする(笑)
来年も涸沢登るど~!!!
あ、今年の登山終わりじゃないですよ。
まだまた登ります( ̄▽ ̄)V
多分他の皆さんもw
雨が降ってきちゃったので、
解散っヽ(TдT)ノ
お料理も子育ても頑張る天然主婦の1140たん
やさしくて、フットワーク軽い1140パパ
いやー、本当によくしゃべるみわりん(でもやることはしっかりやってるすごい人)
ちょっとシャイだけど、予想を裏切らない夫婦仲良しkoma家
実はお料理もちゃんとやってるオシャレキャンパーみぃちゃん。
子供達と子供のように遊んでた旦那ちゃん。
お話させていただいた、ハピキャンの皆さん。
ホント楽しかったです♪
こうやって、ブログの同士で会うのって楽しいね~。
まだお会いしていないみなさんにも、
いつかきっとどこかのフィールドで
おまけ~
結局、皆さんの豪華料理の振る舞いで、
山崎精肉店で買った馬刺しは家で食べたんだけど、
激ウマ
馬だけに(゚∀゚;)
あ、家でもパックのままですけど。何か?
あなたにおススメの記事