神津牧場
☆これは、2011年8月のお話です☆
乗鞍岳の家族登頂に失敗して、次の山のことを考えていたんだけど、
8月はいろいろ約束があって結局山にはいけなかった(´;д;`)ウッ…
そのひとつが私の姉一家(姉、義兄、姪6歳)との旅行。
姉はキャンプをしないので、旅行というとホテルを使いたがる。
でも、我が家は夏は全てキャンプにしたい。
そして、2家族が満足できる所を姉が探し出してきた。
神津牧場
群馬の荒船山の近くにあって、ロッジのとなりにキャンプ場があって、
姉一家はロッジ、うちらはテントということになった。
だったら普通のキャンプ場でいいじゃんと思うが、
「キャンプ場」と名が着くと姉がいやがる。
不潔だと思ってるらしい。
最近の高規格のキャンプ場を知らないな!
まあ、姉に何を言っても基本ムダなので、
うちら一家はキャンプであれば問題ないので従うことに…。
8月14日~16日まで2泊3日で行ってきたのだが、
ここ、なかなか良かった。
☆芝生のフリーサイト。車は横付け可
(10張りもしたらいっぱいかなー。狭いけど)
☆お風呂は五右衛門風呂があって、ご自由にどうぞ。
これで1張1500円(´゚艸゚)∴ブッ
後は入場料とか一切なし。
世間の相場を知らないんだと思う。ここ。
でもって、牛の放牧の行列見たり~
水遊び場で滝行してみたり~
定番☆乳搾り~
展望台まで登って~
子供達が一番ハマったヤギの散歩~
結構楽しく過ごせました。
家族2泊で3000円。
(乳搾りだけ別料金だったけど)
ありえない値段…。
しかも、この期間中お盆で混むかと思いきや、
平日だったため貸切で、3日間テントはうちらだけ。
最終日にデイで1名来てたけど。
超、超、穴場な神津牧場キャンプ。
夏にオススメ~
って夏終わったね(・´艸`・)
関連記事